ペットショップにいるミドリフグが可愛すぎる!
ミドリフグの餌がなくなりそうだったのでいつものお気に入りのお店へ行ってきました。
しかし、パファークランブルは売ってなかったです。しかも今後仕入れるめどは立ってないと言われてしまいました。
まじか〜・・・
っということで僕はネットで購入することに決めました。
せっかくショップに来たので僕アクアリウムコーナーを回ってみることに!
すると小さくて可愛いミドリフグたちを見つけました!
まだとっても小さいですね。
僕が飼育をするときのことを思い出します( ^ω^ )
ミドリフグにも個性があると感じました
ミドリフグ1匹ずつ体の大きさや模様が全く違くて個性があるんだなと実感しました。
仲のいいミドリフグもいましたが、かじりあったりしているミドリフグもいたので、やはり縄張り意識はあるようです。
何より喧嘩を見ててつらい気持ちになりましたね・・・
そしてお腹がスッキリしすぎてて違和感を感じてしまいました。
(我が家が餌を与えすぎているだけですが・・・)
見ていて体調が悪くて黒い子はいなかったです。
しっかり管理されているんだなと思いました。
心優しい飼育者様たちに飼われるといいなぁ
小さいミドリフグも可愛いなぁ。
なんだか飼育したての頃を思い出しました♩
アクアリウムのランキングに参加しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
みなさんにもっと知ってもらえるためにポチッとお願い致します。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ミドリフグの親
Twitter @tetraodonfish
Facebook @tetraodonfish
Instagram @tetraodonfish
YOUTUBEチャンネル NEW!ミドリフグの暴れん坊日記
———————